忍者ブログ

2007年11月28日からの記録
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

降るのはわかってたんです
でも こんなに降るとは・・・
前輪から跳ね上がってくる 汚水 をだいぶ飲んだ

04月07日奈良に行った 78km走った

PR
桜の季節 花見 に出かけました
とりあえず いつものコースで 平城宮跡へ
ここの桜も見頃でした
その後 秋篠川 沿いの 桜 を前景に
薬師寺 唐招提寺 の 塔 を眺める
そして 木津川 宇治川 桂川 の合流点の
八幡の桜 を見物 最後に 嵐山 で桜を愛でる

なかなか 充実 した一日でした いや ハードな・・・
100kmを越したあたりで 水分不足 脚が止まりました
130km地点で 水分 食料 補給で生き返りました
正直言って ロードバイク が欲しいと思いました

04月04日嵐山に行った 163km走った
いつもの 竹内峠 を越えて 石川 大和川 を
経て 長居競技場 住吉大社 なぜか心斎橋の
東急ハンズ 大阪城 などをポタリング

走りにくい道でしたが それなりに 楽しみました
大阪城の桜 少し散ってましたが きれいでした

帰路 雨に降られて 竹内街道(大阪側) で 雨宿り
カーブミラー に 映る自分の姿が 典型的 な
雨宿り の様子で なんとなく 懐かしくなりました

04月01日大阪城に行った 89km走った
今日は 軽く 走るつもりで午後1時頃 家を出た
竹内峠から葛城山へと続く尾根を南下
平石峠手前から始まる 木の階段 に閉口
押し と 担ぎ の 技 を磨く
岩橋山から下って最初の分岐を新庄方面へ
これまた 乗れない 谷でした
しかし ここで おやじ は 大人の仲間入りを
果たしました 憧れの 前方向への転倒 ・・・
主だった傷は 右腕 左太腿 左踝
そして おやじ号 の 後ろブレーキレバー
左太腿で蹴り上げたようで曲がってしまいました

03月27日平石峠に行った 22km走ったり押したり担いだりした
素晴らしい 天気 でした
ステッカーを貼った ヘルメット と おやじ号 で
矢田丘陵を駆け抜けました 楽しかった

03月25日矢田丘陵に行った 50km走った
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
友達のブログ(いわゆるリンク)
最新コメント
[09/30 とし@鎌倉]
[09/18 おやじ]
[09/17 とし@鎌倉]
[08/10 とし@鎌倉]
[07/13 おやじ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おやじ
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1965/08/02
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]