×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末なので 実家 の親の顔を見に行った
とりあえず 車に おやじ号 を乗せていった
子どもの頃 おたまじゃくし を取ったり
ツチノコ(?) を探したりした 青谷 に行ってみた
六甲山系摩耶山の青谷川に沿った青谷道を登る
急な登りはやはり 技術不足 で 足つき の連続
行者茶屋跡 から 旧摩耶道 を西に進む
斜面に沿った 踏み跡 のような細い登山道にびびり
数m乗っては 数十m押し の繰り返し
旧摩耶道 学校林道 東山尾根 の交差点に出た
ここまで左手にずっと 谷 を見ながら 押し てきたので
尾根 の字につられて 東山尾根 を下ることに
大誤算でした デパートのエスカレーター より急な下り
神戸港の眺めは最高でしたが 乗車率限りなく〇%
押し(引き?)90% 担ぎ10% 自転車では無理です
12月19日 青谷に行った 10km押した
とりあえず 車に おやじ号 を乗せていった
子どもの頃 おたまじゃくし を取ったり
ツチノコ(?) を探したりした 青谷 に行ってみた
六甲山系摩耶山の青谷川に沿った青谷道を登る
急な登りはやはり 技術不足 で 足つき の連続
行者茶屋跡 から 旧摩耶道 を西に進む
斜面に沿った 踏み跡 のような細い登山道にびびり
数m乗っては 数十m押し の繰り返し
旧摩耶道 学校林道 東山尾根 の交差点に出た
ここまで左手にずっと 谷 を見ながら 押し てきたので
尾根 の字につられて 東山尾根 を下ることに
大誤算でした デパートのエスカレーター より急な下り
神戸港の眺めは最高でしたが 乗車率限りなく〇%
押し(引き?)90% 担ぎ10% 自転車では無理です
12月19日 青谷に行った 10km押した
PR
この記事にコメントする